-
[2020.07.02]
- TOPIX
熱中症予防×コロナ感染防止≪空調服™の導入≫をスタート株式会社コージアトリエ・プリュスでは、コロナ禍における熱中症防止の観点から、≪空調服™≫を導入し、各医療現場にご提案しております。
¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、「新しい生活様式」として、一人ひとりが感染防止の3つの基本である
1.身体的距離の確保、2.マスクの着用、3.手洗いや、「3密(密集、密接、密閉)」
を避ける等の対策を取り入れた生活様式を実践することが求められています。
これから、夏を迎えるにあたり、Withコロナ「新しい生活様式」において、例年よりもいっそう「熱中症」への備えが必要とされています。
そこで、コージアトリエ・プリュスでは、新型コロナウイルスの感染症対策における熱中症予防として、≪空調服™≫の導入を開始いたしました。
(※空調服™とは、人体に備わる体温調節機能である「生理クーラー理論Ⓡ」に基づいて開発されたファン付き作業服です。)
医療従事者の方々の「命と安全」を守るため、機密性の高い防護服や医療用ガウンの下に≪空調服™≫を着用することを推奨し、熱中症対策に努めております。
¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵
■事例1⃣
ドライブスルーPCR検査時/医療用ガウンの下に着用
■事例2⃣
ビル・オフィス消毒・清掃時/防護服の下に着用
◆◇=*==*==*==*==*==*==*==*==*◇◆
「空調服」は、㈱セフト研究所・㈱空調服の特許および技術を使用しています。
「空調服」は、㈱セフト研究所・㈱空調服の商標です。
「生理クーラー」は、㈱セフト研究所・㈱空調服の登録商標です。事例2⃣ 株式会社URVプランニングサポーターズ様
ビル・オフィス消毒・清掃時
防護服の下に空調服™を着用事例2⃣ 株式会社URVプランニングサポーターズ様
ビル・オフィス消毒・清掃時
防護服の下に空調服™を着用事例2⃣ 株式会社URVプランニングサポーターズ様
ビル・オフィス消毒・清掃時
防護服の下に空調服™を着用事例2⃣ 株式会社URVプランニングサポーターズ様
ビル・オフィス消毒・清掃時
防護服の下に空調服™を着用使い捨て空調服™
事例1⃣ ドライブスルーPCR検査時
医療用ガウンの下に着用医療用ガウン(イメージ)
